Idea

「煌葉-kiraha-」活用方法 vol.3<タイプライター>

「煌葉-kiraha」の活用法をご紹介いたします。

5月は「母の日」をテーマに、「煌葉-kiraha」と
タイプライター使って、ラッピングシールをつくってみました。

「煌葉-kiraha-」活用方法 vol.3<タイプライター>

「煌葉-kiraha-」活用方法 vol.3<タイプライター>


お持ちの方は少ないかもしれませんが、
タイプライターを使うことで、
手軽に活版印刷のような箔押し体験ができます。

【使い方】

1.用紙と箔をマスキングテープで固定する

2.タイプライターにセットする

3.文字を打つ

~ポイント~
文字を打つときは、タイプライターのキーを強めに弾くように押すのがコツです。
 ※タイプライターは「空押し」設定にしてご使用ください。

「煌葉-kiraha-」活用方法 vol.3<タイプライター>

「煌葉-kiraha-」活用方法 vol.3<タイプライター>

「煌葉-kiraha-」活用方法 vol.3<タイプライター>

細かな線もきれいに転写できます!

「煌葉-kiraha-」活用方法 vol.3<タイプライター>

タイプライターで転写した後に、
カッティングマシンでデザインカットをしてみました。

「煌葉-kiraha-」活用方法 vol.3<タイプライター>


シンプルな包装紙でも、「煌葉-kiraha-」でデコレーションを加えることで、
 気持ちの伝わる特別なラッピングになります。

タイプライターをお持ちの方は、ぜひ試してみてください。

タイプライターがない場合も、
手書きでメッセージを書くことで素敵な仕上がりになります。

ぜひ、母の日のギフトには「煌葉-kiraha-」を使って
 感謝の気持ちを伝えてくださいね。